さて、今日は「MMORPG」をプレイするのに最適なパソコンについての話をします。
一口に「MMORPG」といっても、その種類は沢山あります。
当ブログのメインコンテンツである「トリックスター」は、2Dドット絵のMMORPGですが
最近では3Dのゲームが主流で、グラフィックも綺麗です。
そういったゲームでは、必然的にマシンの必要スペックも高くなります。
また、トリックスターでもマシンのスペックは高いに越した事はなく
プレイしたいゲームの必要スペックよりも数段上のパソコンを選ばれている方が多いかと思います。
また、腕に覚えのある方ならば、ゲーミングPCのパーツを揃えて自作する方もいらっしゃるかと思います(*’▽’)
ここでは、既製品のPCで一般的なMMOが快適にプレイできる程度のパソコンについていくつか紹介していきたいと思います。
マウスコンピュータ製デスクトップ型パソコン
G-Tune NG-C7K32SJR7ZM-J ゲーミングPC
OS:Windows 10 Home 64ビット
CPU:インテル Core i7-11700K
グラフィック:GeForce® GTX 1660 SUPER™
メモリ:NVIDIA GeForce RTX 3070 (ビデオメモリ10GB)
ストレージ:SSD:1TB NVM Express SSD (M.2 PCI Express 接続) / HDD 2TB
※その他詳細スペックはリンクよりご確認お願いします。

私のオンラインゲーム用メインPCもmouse製品です(*’▽’)
もうすでに長年使っているものですが、今のところ壊れる事もなく快適に動作しています。
オススメのPCメーカーです!
G-TUNE NG-C7K32SJR7PZM-J
OS:Windows 10 Pro 64bit
CPU:インテル Core i7-11700K
グラフィック:NVIDIA GeForce RTX 3070 (ビデオメモリ10GB)
メモリ:32GB
ストレージ:SSD:1TB NVM Express SSD (M.2 PCI Express 接続) / HDD 2TB
※その他詳細スペックはリンクよりご確認お願いします。
ゲーミングPCとしてのスペックにこだわりのある方や、FPSのようなハイスペックPCが要求されるゲームも楽しむ方でしたら、
少々高額にはなりますがこういったパソコンもオススメです。
mouseで現行販売されているPCの中でも、高いスペックを備えたモデルです。(もちろんこれより上もあります。)
見た目からしてカッコいいですよね!
私もこんな感じのパソコンを持てたら良いなって思います(*’ω’*)
マウスコンピュータ製ノート型パソコン
G-Tune BC-GN1797M16R27-192 ゲーミングノートPC
モニタサイズ:17.3インチ
OS:Windows 10 Home 64ビット
CPU:Core i7 9750H (2.6GHz)
グラフィック:GeForce RTX 2070(8GB)
メモリ:16GB
ストレージ:SSD:512GB;HDD:1TB
※その他詳細スペックはリンクより確認おねがいします。
外出先や出張先などにも気軽に持ち運びできるゲーミングノートPC。
外でネットゲームを楽しみたい方にオススメです。
DELL製デスクトップPC
Alienware Aurora Ryzen EditionデスクトップPC
OS:Windows 10 Pro 64bit
CPU:第10世代Intel Core i7-10700KF (コア:8/キャッシュ:16MB/最大:5.1GHz)
グラフィック:NVIDIA GeForce RTX 2070 SUPER 8GB GDDR6
メモリ:32GB (2x16GB)XMP HyperX 2933MHz
HDD:2 TB
※その他詳細スペックはリンク先より確認おねがいします。

私も初めて持ったゲーミングPCはDELL製品でした。
余計なものが一切入っていないので最初から使いやすかったです。
今回はオススメのパソコンについて紹介しました・w・
もちろん、この他にもゲームをするのに適したPCは沢山ありますので
色々なメーカーのものを見て、使用目的に合ったパソコンを選ばれると良いです(*’ω’*)
↓ゲーミングマウスについてはこちら♪

コメント